滋賀県湖西エリア 大津市の地域密着の税理士事務所

桂田税理士事務所

土日祝・夜間対応可能 お気軽にお問い合わせください。

相続税申請は桂田税理士事務所
相続税申請は桂田税理士事務所

相続税申告のポイント

相続税の申告業務には高い専門性が必要です。
相続税は税理士によって納税額が変わります!

ポイント

最大限の節税

相続税申告は、どの税理士でも同じではありません。桂田税理士事務所では最大限の節税を実現します。節税には様々な特例やポイントがあり、税理士によってその評価が異なることもあるのです。当事務所の代表は、税理士試験の相続税法に合格した数少ない税理士として、相続税対策、相続税申告を専門としている為、金融機関などからの依頼も数多くございます。

お金の節約
ポイント

税務調査対策

通常税務調査は、申告内容の不明点や疑問点、申告漏れ財産が存在する可能性等を総合的に勘案して、調査を行うかどうかを決めます。この税務調査により指摘を受けた場合、なんらかのペナルティが課せられます。そこで桂田税理士事務所では「書面添付制度」を導入しています。これは申告時に事前に税務調査でチェックされそうな事項について税理士が税務署に対して説明を行うことになります。申告書に添付する資料の作成の工夫や税理士法の書面添付等、質の高い申告書を作成しております。これにより、税務調査が省略される事もあるのです。

ポイント

相続税対策・資産活用

当事務所では相続税を専門に取り扱う税理士事務所だからこそ、相続税対策、資産活用の御提案に自信を持っております。相続税の経験が少ない税理士事務所に相続税対策を行う事は出来ません。当事務所では、豊富な経験と知識で、まずは相続税のシュミレーションを行い、相続税対策の御提案を致します。勿論、納税資金の確保も考慮した御提案を致しますので、相談者様に喜んで頂いております。

お金の節約
ポイント

期限管理の徹底

相続税の申告期限は相続が発生してから10か月という短い期間。税金を納付する期限や進捗状況など、お約束させて頂いた期限内での作業実施を徹底しております。相続税申告のための作業を早く終えることで、余裕をもった遺産分割協議の話し合いや、相続税の納税資金の準備を行うことができ、その後の相続手続きを円滑に進めることが可能となります。遺産相続では、期限や時効がある手続きもあります。うっかりしていると権利を失ってしまうこともありますので、まずは相続税申告を円滑に進めることが必要です。

ポイント

最新鋭機器で調査

最新の税制改正情報や、個別事案、外部セミナーの情報をもとに、最大限お客様の税金が少なくなるように節税の提案を行います。相続税は土地評価や名義性財産の判定、税務調査対応等、税理士であっても実務で経験しなければ習得が難しい論点が数多くあります。日々スタッフ全員の知識の研鑽を心がけています。

調査
ポイント

最新の知識

最新の税制改正情報や、個別事案、外部セミナーの情報をもとに、最大限お客様の税金が少なくなるように節税の提案を行います。相続税は土地評価や名義性財産の判定、税務調査対応等、税理士であっても実務で経験しなければ習得が難しい論点が数多くあります。日々スタッフ全員の知識の研鑽を心がけています。

お金の節約

サービス概要

相続税申告に通常必要な以下の業務をすべてご提供致します。

財産評価・財産目録の作成

相続税が1円でも低くなるように、不動産(土地・建物)を始め、すべての遺産の相続税評価や特例適用の判定を行います。

節税を考慮した遺産分割案のご提案

分割案によって相続税の総額が異なることも少なくありません。節税を考慮した遺産分割案のご提案を行います。

遺産分割協議書の作成

相続税申告や遺産の名義変更に必要となる遺産分割協議書の作成を行います。

書面添付制度を適用した相続税申告書の作成・提出

税務調査対策として、原則すべての案件に書面添付制度を適用しております。

料金について

無料相談後、お見積りを出させていただいております。仕組みとしては、基本報酬に追加要件で加算報酬がプラスされます。以下は一例として、参考にしてください。

相続財産額 税理士報酬額
~5,000万円 ~50万円
5,000万円~7,000万円 50万円~70万円
7,000~1億円 70万円~100万円
1億円~3億円 100万円~300万円
3億円~5億円 300万円~500万円
5億円~10億円 500万円~1,000万円
10億円~ 要相談

申告の流れ

商談

ご相談・無料お見積り

税理士のスケジュールと調整し、無料相談の日時を決めましょう。

077-576-1280 無料相談はこちら
契約

ご契約

お出ししたお見積書とご提案内容にご納得いただけましたらご契約となり、相続税申告のお手伝いがスタートとなります。

必要書類

必要書類収集のお願い

戸籍謄本、残高証明書、不動産評価資料などの相続税の申告に必要な資料を、お客様にて収集をお願いいたします。資料収集でご不明な点や資料について、丁寧にご説明いたします。

財産目録

財産目録の作成

資料が全部揃ってから財産目録を作成します。財産評価をご説明後、過不足が無いかご確認していただき、確定します。

税務調査対策

税務調査対策

申告書に添付する資料の作成の工夫や税理士法の書面添付等、質の高い申告書を作成しております。これにより、税務調査が省略される事もあるのです。

遺産分割

遺産分割のご提案

分割案によって相続税の総額が異なることも少なくありません。節税を考慮した遺産分割案のご提案を行います。

納税

納税方法のご提案

相続税の納付については、お客様におこなっていただきます。
※亡くなった日から10か月以内に納税が必要になります。

提出

相続税申告書の提出

相続税申告書は桂田税理士事務所にて責任をもって税務署に提出します。

サポート

各種手続きサポート

不動産、預金等の相続財産の名義変更手続きが必要です。申告と異なり、期限はありませんが、なるべく早めに済ませましょう。